MR2 MR2 AW11 新品のエアコンコンデンサを入手しました MR2のエアコン、今はまだ効いているのですがいつ壊れるか分からない状態ですね。なので、部品だけでも集めておこうかと思い色々部品を集めています。まずは、コンデンサが傷んでいたのでまずはコンデンサの新品を探してみました。国内で探してもらったので... 2021.06.20 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 燃料キャップを交換しました AW11 MR2の燃料キャップを交換しました。特に問題はなかったですが、くたびれていたので新品に交換しました。ピッカピカになりました。中古のAW11を購入するときの注意点をまとめました。参考になればと思います。 2021.05.23 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 のブレーキペダル、クラッチペダルのゴムを交換しました もともと付いていたゴムがちぎれていたので交換しました。カッチカチになって、ちぎれていました。部品番号は31321-12030になります。新品のゴムは、むっちむちです。取り付けは、外してかぶせるだけです。きれいになりました。ブレーキペダル、ク... 2021.05.23 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 のフロアマットを購入しました 純正のマットもきれいだったのですが、一応、保護のためにもう一枚上に重ねて置くことにしました。楽天で購入しました購入したのは以下です。車種専用でピッタリです。しっかり厚みもあって、周りの処理もバッチリです。日本製ということで、品質もバッチリだ... 2021.05.19 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 のボンネットのクッションゴムを交換 ボンネットとエンジンフードのクッションゴムを交換しました。部品番号は、「90541-15111」になります。他の車種でも共通なので、まだまだ部品は出そうですね。これを合計6つ買いました。取り付けは、外してくっつけるだけです。元のゴムはカッチ... 2021.05.16 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 に小さい消火器を設置しました 車両火災に備えて小さい消化器を設置しました古い車両なので、万一に備えて設置しました。購入したのはこれです。小型でドアポケットに配置できます。機能一覧二酸化炭素で初期消火ができます二酸化炭素を利用して初期消火ができます。粉ではなく二酸化炭素で... 2021.05.06 2022.07.30 MR2
MR2 4A-Gのヘッドカバーを塗ってもらいました 塗ってもらいました。とてもきれいになりました。経年劣化で、ボロボロになってしまっていたの手直してもらいました。塗装は羽鳥鈑金塗装工業所さまにお願いしました。いつもありがとうございます。こちらが塗る前こっちが塗ったあと当時の雰囲気を壊さないよ... 2021.04.27 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 の助手席側のエアコン吹出口のリングを新品交換 助手席側のリングが粉々になってしまったので、リプロ品の新品に交換しました。オーストラリアの方から購入しました。ありがとうございます。特に割れてバラバラになっていても、走行に不都合はないのですが気分の問題ですね。とてもきれいになりました。中古... 2021.04.27 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 後期型の中古車を買う時に気をつける12項目【2021年度版】 AW11 MR2の中古車を維持してみての1年間AW11 MR2 を購入してから約1年経過しました。軽く故障はあったものの、基本的に年式にしては良い状態だと思います。今なお価格も上昇していて、良い買い物でした。そこで、中古を選ぶときに気をつけ... 2021.04.04 2022.07.30 MR2
MR2 MR2 (AW11) ルームランプのレンズと電球を交換 交換しました。部品はこれです。(81241)ルームランプ レンズ取り外し、取り付けは特に難しくないです。マイナスドライバで優しく持ち上げると、レンズが外れます。取り付けは割らないように構造を見ながら取り付けます。レンズの横側を少し押す感じに... 2020.07.13 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 のエンジンルーム側のリレー関係を全部交換 前回、平型ヒューズを全部交換しました。これです。今回は交換された形跡がないエンジンルーム側のリレー関係を全部交換しました。画像では1個リレーを外してしまっていますが、全部で5つあります。メインリレー、EFIのリレーなど重要なリレーが詰まって... 2020.07.06 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 ルームミラーの交換 ルームミラーがずれる軸の部分がゆるくなっていて、駐車場に止めておくと斜めになってきていました。裏のプラスチックもぼろぼろで、鏡部分も劣化していたので気になっていた部分です。部品も出るみたいなので新品に交換しておきました。ルームミラーの交換は... 2020.06.19 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 シフトノブをTRDのシフトノブに変更 シフトノブがボロいなんか表皮がだいぶ傷んできてしまって、あまりきれいな感じではなかったのです。手に触れる部分なので、新しくしました。ついでに、シフトブーツも取り替えしておきました。TRDのシフトノブ 本革巻シフトノブ 5速MT用 MS204... 2020.06.17 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 Tバールーフのウェザーストリップ交換 Tバールーフのウェザーストリップを交換しました。水漏れはあまりしていなかったのですが、結構くたびれていたので新品に交換しました。手順を紹介します。まず、ガラスの受け口のカバーを外すビス2本で止まっています。これを外します。前後共に外します。... 2020.06.09 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 ウインカーレンズを全部交換しました ウインカーレンズが白く濁っている白く濁っていたのですべて交換しました。遠目にはよくわからないんですけどね。あと、ガスケット類もカピカピのボロボロだったので、水がレンズ内に入ったりしていました。ガスケット類も全部交換しました。今回はすべて純正... 2020.06.03 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 シール剥がし剤を使って、キレイに古いシールを剥がす かなり経年劣化しているシールがあったので、剥がして貼り直しました。ガラス面の無鉛ガソリンのシールを剥がすこんな感じによくわからない状態になっていました。中から見るとこんな感じです。汚いですね。今回は、このシールはがしを利用しました。液がゼリ... 2020.05.31 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 プラグコードを交換しました プラグコードの交換履歴がわからないいつ交換したのかわからない感じでした。ただ、見た感じ結構な期間交換されていないような感じでした。イグニッションコイルから出ているコードは端子が錆びていたし。。ということで、なにか発生する前に交換することにし... 2020.05.28 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 平型ヒューズを全部交換しました 一応、全部変えておきました。見た感じ全然交換されていない感じがしたので、予防的にすべての平型ヒューズを変更しておきました。AW11 MR2の平型ヒューズの数数はこんな感じです。ヒューズはすべてモノタロウで購入しました。5個セットで99円+税... 2020.05.26 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 ドアを開けるところのプラスチック交換 内側のドアハンドルのところのプラスチックが割れている割れ散らかしていたので交換です。運転席側、助手席側共に交換しました。交換方法は簡単で、ビスをプラスドライバーで1本外して、取り付けてもとに戻すだけです。部品番号は以下の通りです。運転席側、... 2020.05.23 2022.07.30 MR2
MR2 トヨタMR2 AW11 ボンネットのエンブレムの交換と費用 フロントの赤いエンブレムを交換しました白くなってボロボロだったので、新品に交換しました。再販のプラスチックのものが今でも新品で手に入ります。部品番号と部品名は【部品番号】75331-17H90【部品名】フロントエンブレム & オーナメントで... 2020.05.20 2022.07.30 MR2