Mac 【比較動画】MacBookProでUSBディスプレイアダプタ経由で動画再生 ■USBディスプレイアダプタは使えるのか? 実用に耐えうる感じで利用できると思います。速度的にほんの少し遅延があるくらいだと思います。 MacBookPro13インチだと、内蔵端子だけだとGPUの関係で外部ディスプレイ3枚接続が実現できませ... 2015.08.15 2018.10.27 Mac
Mac MacBookProの調子が悪かったので、ジーニアスバーで相談した話 もう、MacBookPro のすごく調子が悪いのです。 OSのクリーンインストールとかしても全然調子が良くならなかったのです。なんか、Apple Hardware Testなどを使っても特に異常はない。という報告でした。 どうにもUSBの初... 2015.08.13 2016.05.23 Mac
nginx nginxにSSLの中間証明書をインストールする apacheにSSLを設定するときは中間証明書のディレクティブが用意されているのですが、nginxには、中間証明書を直接指定するディレクティブが用意されていません。 ■対応方法 ではどうするかといえば 【サーバ証明書と中間証明書を結合したフ... 2015.08.13 2018.10.27 nginx
日々のこと 【無料で戻れた】高速道路で道を間違えた時の対処方法 この前、高速道路で道を間違えたのです。東名阪から新名神に行って大阪の方に進まないといけなかったのに、伊勢自動車道の方にいってしまいました。 無料で元のルートに行くことができました。その時の体験談を書きます。 1.まずは近くのサービスエリアに... 2015.08.13 日々のこと
ぬか漬け ぬか漬けの作り方:水抜きに関して ぬか床が水っぽくなってきたら、水抜きをしましょう。きゅうりとか、ナスとか水っぽいお野菜をつけていると結構水がたまります。水抜きの用具があるので、それを使うといい感じに水が抜けていきます。 以下の様なものが良いかと思います。 水取り器を以下の... 2015.08.12 2016.05.23 ぬか漬け
Mac MacBookPro専用縦置きスタンドを買ったらすごく快適だった MacBookをクラムシェルで使うときのスタンドを買ってみました。これです。 MacBookAir用となっていますが、MacBookPro Retina 13インチでも普通に利用することが出来ました。MacBookPro用のものと比べて10... 2015.08.12 2016.05.23 Mac
CakePHP2 CakePHPでデバッグしやすいログ出力方法 CakePHPでの便利なログの出力の仕方をメモしておきます。 この方法を使うと便利にデバッグできるかと思います。 ■ログの出力の記述方法 CakePHPのログ出力はlog関数を使います。以下のように記述をすると、 $this->log(__... 2015.08.12 2016.05.23 CakePHP2
日々のこと 暇つぶしにおすすめ!海外のどうでもいい感じの楽しいサイトを集めた ●どうでもいいけどちょっと好きなサイトを集めました 世界に散らばっている、どうでもいいけどサイトを集めてみました。日本にはない、独特の雰囲気があってとっても好きです。暇がある方はどうぞ。 FLASHを使ったりしているサイトもあるのでスマート... 2015.08.11 日々のこと
Mac MacBookProでUSB有線LANアダプターを使う ネットワーク不調が発生した時とか、ネットワーク機器・サーバの初期設定なんかをするときに利用したい時があるんですよね。でもMacBookProには有線LANのポートは存在しません。そんなときはUSBの有線LANアダプターを利用するとよいです。... 2015.08.03 2016.05.23 Mac
AWS 【参考】このブログのAWSの料金 ■大体3000円くらいかかっています。 このブログはAWSで運用しています。 大体、1ヶ月で3,000円くらいかかっているのです。 マイクロインスタンス + 網元AMIで運用しています。 ネットワークが落ちることもなく、サーバが落ちることも... 2015.07.25 2016.05.23 AWS
日々のこと nexus7を少し軽快に動作するようにする設定 2012年 nexus7を5.1にしたらnexus7が遅くなったので、ちょっと封印してました。ですが、以下の設定を変更したらnexus7の動きが軽くなったのです。 ■OK Googleを停止する 停止すると結構早くなった気がします。 設定→... 2015.07.25 2016.05.23 日々のこと
ぬか漬け ぬか床が酸っぱくなってきたときの対処 最近、少しぬか床が酸っぱくなってきたので、対応しました。 これを入れました。 約2キロのぬか床に対して、一袋入れる感じです。そのままなめてみると、少し塩分も入っているようでした。確かに酸っぱさがマイルドになりました。また、酸っぱくなってきた... 2015.07.18 2016.05.23 ぬか漬け
ぬか漬け 【ぬか床運用】おすすめ足し糠 ほぼ毎日ぬか漬けつけております。きゅうりがやっぱり一番美味しいですね。 というわけで、ぬか漬けをしているとどんどん糠がへってきます。減ってきたら、ぬかを足してあげないといけないです。 で、前回こちらで紹介した足しぬか用のやつですが、とにかく... 2015.07.15 2016.05.23 ぬか漬け
ぬか漬け ぬか漬けの作り方:ぬかの味がなんだか薄くなってきたら ぬか漬け生活を始めて、約2週間くらい経過しました。なんだか最近、お野菜にぬかの味がつきにくくなってきた気がします。 塩気は十分みたいなのですが、ぬかの味がなんだかうすいのです。というところで、対応してみました。 ■今回とった対応 いままでず... 2015.07.08 2016.05.23 ぬか漬け
mongoDB MongoDBで昇順ソートすると定義なし(NULL or undefined)のデータが先頭にくる MongoDBのorder は以下のデータをソートする処理でハマった時の解決策です。以下の様なドキュメントがあった時、priceでソートすると、priceが存在しないID:3banmeもソート対象になってしまいます。さらに昇順ソート指定だと... 2015.07.02 2016.05.23 mongoDB
ぬか漬け ぬか床の塩分が少し減ってきたと感じたら 特に大きな事件もなく、順調にぬか床育っています。毎日混ぜて、野菜をつけて。というのを繰り返しております。手がおばあちゃんの匂いするようになってきた。 最近少し変化が出てきました。ぬか漬けの塩気がだんだんなくなってきた気がしています。塩気が少... 2015.07.02 2016.05.23 ぬか漬け
CentOS6 Linuxの時刻合わせの方法 ntpdateコマンドでLinuxの時計を合わせる方法です。 仮想環境で開発しているときなど、スリープにしてたら時間がずれまくった。などの時に利用することができます。 スーパーユーザ権限で以下のコマンドを入力するだけです。 ntpdate ... 2015.06.25 2016.05.23 CentOS6
ぬか漬け 美味しいぬか漬け・ぬか床維持のコツ ピカピカのぬか漬け、とても美味しいですよね。でも、ぬか床の維持に気をつけないと酸っぱくなったり臭くなったりと、難しいことが発生します。結構長いことぬか漬けを作っています。そのなかでこれだけ守っておけば大丈夫!というコツや基本知識を書き記そう... 2015.06.21 2020.08.13 ぬか漬け
ぬか漬け ぬか漬けの作り方:野菜ごとの最適な漬け時間 ぬか床を運用しだしてから一週間がたちました。だんだんつける期間がわかってきました。毎日まぜています。 ■きゅうりを漬けるときの期間 結構早く漬かるみたいです。切ってつける時と一本そのままつけた時で漬ける期間が違うみたいです。 ・切った時(4... 2015.06.21 2016.05.23 ぬか漬け
ぬか漬け 初心者向け、ぬか漬けの作り方 ぬか漬け始めました。毎日ぬか漬けを食べられる幸せ。無限ぬか漬け製造機が出来上がりました。ぬか漬け初心者として、定期的に日記をつけようかと思います。 ■ぬか床 おばさんに一定運用に乗っているぬか床を分けてもらいました。この時点で難易度が結構下... 2015.06.20 2016.05.23 ぬか漬け