■ちょっと忙しくなってしまい、ぬか床のを混ぜるのを放置してしまいました。
写真は撮っていないのですが、表面が黒くなって、ヌルヌルでニオイも最悪の状態になってしまいました。。。これは、カビですね。。悲しい。
■復活をしてみた。
いろいろ調べてみたのですが、一旦自己流で対応しました。
手順をまとめると以下の通りです。結構簡単です。
- 状態をよく見て悪い部分を捨てる
- 新しい糠を追加、塩を追加+消毒
- 捨て漬けして、毎日混ぜる
・まずは悪い部分を捨てる。
状況を確認すると容器に入っている上部の部分と、底の部分が悪くなっていて中間部分は状態が良さそうでした。悪い部分はどんどん捨てました。大体、ぬか床の全容量の半分を捨てました。
・新しい糠を追加、ついでに塩を追加
悪くなって、良くない菌も繁殖しやすい状態だと思うので塩を追加、更に新しい糠を追加しました。塩は、大さじ二杯くらい適当に入れておきました。よく混ぜて、ちょっと水分が少ない状態にしました。
空気をちゃんと抜いて平らにならし、側面についた糠をきちんと拭き取り、アルコールで消毒しておきました。これで、復活の準備が整いました。
追加で使ったぬかはこれにしました。
アルコールはこれを使いました。キッチン用のやつなので、安心です。
・野菜を入れて捨て漬け、数日運用します。
野菜を入れて、常温で保存、毎日1~2回くらい混ぜてしばらく運用しました。塩を入れているので、かなりぬか漬けがしょっぱくなります。常温で保存しているので、半日~1日でよくつかります。
何度か捨て漬けを続けていると、だんだん塩気も落ち着いて糠の状態も良くなってきたと思います。状態を見ながら、糠を追加したりしていこうかと思います。
ぬか床を悪くしてしまって、かなりがっかりしていしまいましたが復活できてよかったです。