タマゴヘビの生存確認のタイミングについて

タマゴヘビ

タマゴヘビのたまごさんですが、引きこもるときはかなり長期間引きこもります。もう、何を飼育しているかわからないです。うっかり死んでしまっているのではないかと、心配になるくらいです。

飼育の基本はこちらです。

タマゴヘビを飼育し始めました
タマゴヘビという蛇を飼育し始めました。アベニーパファー(ふぐ)に続いての動物です。 かわいいです。前から見ると口がωになっています。名前は「たまごさん」です タマゴヘビとは たまごしか食べないヘビです。歯は退化してありません。毒もありません...

念の為、生存確認を一定期間ごとにしています。

春~秋で1.5週間に1回。冬は3週間に一回の割合で生存確認がよさそうです。確認し過ぎも良くないです。

春~秋の間で引きこもりだしたら、1.5週間くらいで一回は生存確認をしてあげるようにしています。卵を数個食べた後に、よく引きこもるのを確認しています。暖かい(暑い)時期に引きこもるときは、脱皮の準備中です。段々と皮が浮いてきて白濁して居るのを確認できます。

 

冬は、活動が低下している状態なので、3週間に一回位の割合で確認してあげています。

 

あとは、毎日水換えはしてあげているので変な匂いがしないかの確認もしています。これは結構重要です。

 

生存確認方法

床材の下に潜っているじっとしているので、床材を静かに掘り起こして体になるべく触れないようにしながら姿を確認します。寝ているときもあるので、静かにそっと見てあげましょう。

呼吸がいつもの感じで確認できれば、大丈夫だと思います。

 

ちょっとしたコツですが、参考になればと思います。