冬のタマゴヘビの生活について

タマゴヘビ

タマゴヘビのたまごさんがうちに来てから、もうすぐ1年半になります。2度目の冬を超える感じです。というところで、タマゴヘビの冬の観察結果をまとめてみようと思います。

タマゴヘビ飼育し始めたときの記事はこちらです。

タマゴヘビを飼育し始めました
タマゴヘビという蛇を飼育し始めました。アベニーパファー(ふぐ)に続いての動物です。 かわいいです。前から見ると口がωになっています。名前は「たまごさん」です タマゴヘビとは たまごしか食べないヘビです。歯は退化してありません。毒もありません...

 

冬は全く出てこない

ずーーーーーっと床材の下に潜って全く出てきません。2週間に一回姿を見れるか見れないかくらいの頻度です。冷え込んで気温が低くなったりすると、パネルヒーターが置いてある方に移動しているのを確認したことがあります。が、ほとんど動かないことが多いみたいですね。

 

死んでしまったんじゃないかと、心配になることがありますがあまり見ないようにしています。じっとしているところを、ほじくり返されるのはストレスになりそうなので、そっとしてあげましょう。

 

ただ、3週間以上姿が見えないときは流石に心配になって、掘り返したら面倒くさそうに舌をぺろぺろしていました。ごめんね、たまごさん。

 

床材の紹介はこちらです

タマゴヘビに最適と思われる床材
タマゴヘビのたまごさんが家に来てから、もう1年半経過しました。特に病気をすることもなく、とても健康に過ごしています。 今回は、床材の観察結果です。 今まで色々床材を試してみた結果 試した床材は以下の3つです。 どうもタマゴヘビの性質的に、「...

 

卵は全く食べません

自然界でのことも考慮すると、冬は全く卵を食べません。水も飲んでいるのか怪しい感じですね。

 

冬はそっとしておいてあげましょう

本当に何も発生しません。何を飼っているのかもわからないくらいになると思います。ただ、あまりいじくり回すのも良くないと思うので、活発になる春まで観察や大掃除はじっと我慢です。

このことも考慮して、気温が下がり始めて冬が本番になってくる12月初旬に大掃除を済ませておくと良いと思いました。

 

この辺が、他のヘビを飼っている人から見て「タマゴヘビの飼育は退屈」と思う部分なのだと思います。タマゴヘビも可愛いですよ。