激安PS3互換コントローラーをRetroPie4.2で使う

Raspberry Pi3

こんな物を見つけたので、買って試してみました。

1,300円でPS3のコントローラーが購入できるのか。これを、Retropieで利用できるように設定してみます。もちろん無線での利用となります。

 

■届いたもの

こんな感じです。物自体もしっかりしていて、普通に利用できます。値段の割には非常に良いのではないでしょうか。真ん中のP3のマークが眩しいぞ。

 

 

■RetroPie4.2で利用できるようにしてみる

このサイトを参考にしてやってみました。無線で接続して利用することが出来ています。遅延等も発生せず、非常に快適です。

Home
Shell script to set up a Raspberry Pi/Odroid/PC with RetroArch emulator and various cores - RetroPie/RetroPie-Setup

1.有線USBでコントローラを繋ぐ

RetroPieを起動したらUSBケーブルを使ってコントローラを接続します。

 

2.セットアップを起動

キーボードの4を押してコンソールに移行して、以下を起動します。別にネットワーク経由でもなんでも構いません。retropie_setup.shが起動すればなんでもOKです。

retropie_setup.sh

 

3.先ずはドライバをインストール

先ずはPS3コントローラを利用するための準備を行います。

Manage packagesを選ぶ

Manage driver packagesを選ぶ

ps3controllerを選択するとドライバのコンパイルとインストールが開始されます。

 

4.次に接続設定

次にPS3コントローラの接続設定を行います。

retropie-setup.shのトップに戻って、Configration/toolsを選択します。

 

ps3controllerを選択

 

Pair PS3 controller (clone support shanwan)を選択。なんかメーカによって違うらしいけど、今回はshanwanとやらで大丈夫でした。

 

これで、接続設定が完了です。retropie-setup.shを終了して、USBケーブルからコントローラーを外してRaspberryPiを再起動します。

 

5.使う

再起動したら、コントローラーのP3のボタンを押します。少しすると画像のように点滅が収まって、接続されたコントローラ番号の部分が点等します。後はコントローラの設定をして完了です。

 

格安でPS3コントローラを利用できるので、ぜひ活用してみてください。