タマゴヘビ

タマゴヘビ

タマゴヘビの舌はとても長くて、黒い

最近、暖かくなってきたのでタマゴヘビのたまごさんが動き回るようになってきました。そして、ウズラの卵を3つ食しました。去年2022年の9月ごろに食べたのが最後だったので、約5か月振りの食事です。 体の様子も確認すると、とてもつやつやでムチムチ...
タマゴヘビ

タマゴヘビの床材を取り替えるタイミング

タマゴヘビのたまごさんは、今晩も元気でした。やはり、日中は床に潜ってゆっくりしているみたいです。この観察結果のとおり、基本的に夜行性のようですね。毎夜毎夜、ニョロニョロしているのを確認しています。 今日は、私の環境でのタマゴヘビの床材を取り...
タマゴヘビ

タマゴヘビの性格は非常に穏やかでやさしい

タマゴヘビのたまごさん。昨晩も元気にニョロニョロしておりました。 確実に夜行性気味ですね。観察結果はこちらです。 そして、さらに観察した結果、タマゴヘビの性格について書いてみようと思います。 タマゴヘビはおとなしい性格 とてもおとなしいと思...
タマゴヘビ

タマゴヘビのご飯、よく食べると思われるうずらの卵の置き方

タマゴヘビのたまごさん、とても元気です。毎晩ニョロニョロしています。 今回は、こうやって置くとよく食べると思われるうずらの卵の置き方の紹介です。あくまでも個人の観察結果になります。 また、タマゴヘビのたまごさんが一晩にいくつうずらの卵を食べ...
タマゴヘビ

タマゴヘビの生存確認のタイミングについて

タマゴヘビのたまごさんですが、引きこもるときはかなり長期間引きこもります。もう、何を飼育しているかわからないです。うっかり死んでしまっているのではないかと、心配になるくらいです。 飼育の基本はこちらです。 念の為、生存確認を一定期間ごとにし...
タマゴヘビ

タマゴヘビは懐くのか

タマゴヘビは懐くのか。とよく聞かれます。結論、ヘビは懐きません。慣れることはあっても、懐くことはないと思っています。これは、ヘビ全般に言えることかもしれないです。 とはいえタマゴヘビのたまごさんは、ニョロニョロしているときに遠くからそっと見...
タマゴヘビ

【2020年度版】タマゴヘビが脱皮するタイミングの観察記録

2020年4月初旬からタマゴヘビのたまごさんが活動し始めました。 すでに、うずらの卵を3つも食べました。今回は、タマゴヘビの脱皮の前後の様子について書いてみます。 食事は一気に済ませる様子 タマゴを食べるときは、結構一気にたくさん食べるみた...
タマゴヘビ

タマゴヘビの冬の生活

タマゴヘビのたまごさんが、冬の時期から明けてニョロニョロしはじめました。タマゴヘビの「活動が鈍くなる時期」と「活発になりはじめる時期」がわかってきたのでまとめます。 タマゴヘビのたまごさんの紹介はこちらです まずはまとめ 色々書いていますが...
タマゴヘビ

冬のタマゴヘビの生活について

タマゴヘビのたまごさんがうちに来てから、もうすぐ1年半になります。2度目の冬を超える感じです。というところで、タマゴヘビの冬の観察結果をまとめてみようと思います。 タマゴヘビ飼育し始めたときの記事はこちらです。 冬は全く出てこない ずーーー...
タマゴヘビ

タマゴヘビに最適と思われる床材

タマゴヘビのたまごさんが家に来てから、もう1年半経過しました。特に病気をすることもなく、とても健康に過ごしています。 今回は、床材の観察結果です。 今まで色々床材を試してみた結果 試した床材は以下の3つです。 どうもタマゴヘビの性質的に、「...
タマゴヘビ

タマゴヘビは夜行性か昼行性か。観察した結果を書きます。

タマゴヘビの「たまごさん」が家に来てから約1年が経過しました。体調も絶好調っぽくて、ごはんも程よく食べていて、体も少しずつ大きくなっていく感じです。どうも体格的に「オス」っぽい感じですね。 ■タマゴヘビは夜行性なのか? 人気と言う割には、な...
タマゴヘビ

【タマゴヘビの飼育】新鮮で小柄な玉子のほうが食いつきが良い

タマゴヘビは新鮮な玉子のほうが好きなのか 最近、タマゴヘビのたまごさんが活発です。写真はタマゴを飲み込んで、割って食べている様子です。体の一部が膨らんでいます。タマゴを喉の部分で割って、中身だけ絞り出します。 あと、殻を吐き出そうとする様子...
タマゴヘビ

タマゴヘビを飼育し始めました

タマゴヘビという蛇を飼育し始めました。アベニーパファー(ふぐ)に続いての動物です。 かわいいです。前から見ると口がωになっています。名前は「たまごさん」です タマゴヘビとは たまごしか食べないヘビです。歯は退化してありません。毒もありません...