個人事業主になってわかったことを書きます。
コストパフォーマンスの高い名刺印刷の会社
ここにお願いしました。
100枚 カラー、片面印刷で390円+送料で大体600円くらいと激安でした。だいたい2〜3日程度で届きました。
仕上がりも良かったです。
個人事業主になって教えてもらったこと。わかったこと
独立してから一ヶ月くらいたちました。
いろんな人から教えてもらったこと、気づいたことをかるくまとめてみます。
■環境はとても重要
環境が全て。自分のいる環境に合わせて、仕事の質が変わると思いました。
・経営者がたくさんいるところ...
個人事業主の会計で分からないところを聞いた
前回、この記事で会計ソフトの話をしました。で、実際に会計をつけていくと、よくわからないところがでてきました。
freeeのサポートの方にメールで聞いてみました。
とても丁寧に答えてもらいました。大体1日〜2日くらいで回答があります。
...
超おすすめ会計ソフト freee
3ヶ月無料+1年間9800円で使えます。
はじめはどんなもんかと思っていましたが、とにかく使いやすい!
あと、サポートもしてくれます。ソフトの使い方だけでなく、簡単なことであれば勘定項目とか会計の付け方とかも無料枠で相談に乗ってくれます...
開業届けを郵送しました
個人事業主として始めるときに必要な書類という記事で書いた書類ですが、やっと提出できました。
・結局書いたもの
結局以下を書きました。必要なところを全部書いて、はんこを押して完了です。
個人事業の開業・廃業等届出書 2通
所得税の...
健康保険を任意継続にする
健康保険を任意継続にした話です。国民健康保険でも、どっちでもいいやー。と思ったので一旦、任意継続にしておきました。
・辞める前にまずは保険証のコピー
コピーをとっておくと便利です。いろいろ書類を書くときに記載する必要があります。また、保...
個人事業主として始めるときに必要な書類
調べてみると、以下の2つの書類が必要だということがわかりました。
個人事業の開業・廃業等届出書
所得税の青色申告承認申請書
この二点を個人事業主として、運用した事実が発生してから税務署に届ける。ということらしいです。期限は1...
独立します
わたくし、2014年4月に独立します。
不思議な感じですね。
というところで、個人事業主として起業するまでの書類の書き方とか、いろいろしたことをここに書こうと思います。